小林 誠彦: フクロウになぜ人は魅せられるのか―わたしのフクロウ学ひたすらフクロウを追い求めているとフクロウ目になってくる。町の中でも、看板に描かれたフクロウ、置物のフクロウ、ストラップに付いた飾りのフクロウが目に飛びこんでくる。なぜフクロウに惹かれるのか。生態的、イメージ的、博物的に新しい発見に満ち満ちた待望の「フクロウ学」。 (★★★★★)
« 2013年7月 | トップページ
週末に日蓮の隠遁の地、身延山を訪ねてきました。初冬の空は澄み切っていて、あらゆる場所から富士山がよく見えました。東海道線で西に向かい、富士から身延線に入り、甲府経由で中央線を使って帰途についたので、富士山の周囲を一周したことになります。今日は沿線から見えた富士山の姿を紹介します。
投稿者 ごろくと 時刻 16時10分 旅 | 固定リンク | コメント (0) | トラックバック (0) Tweet
最近のコメント