ムラサキケマン
数年前から庭の中に広がり始めました。ケマンソウ(タイツリソウ)やコマクサの仲間ですが、栽培品種ではなく、いわゆる雑草。もうすぐ朔果が結実し、はじけて種子を四方八方に飛ばします。毎年増えて、群落をつくるようになりました。たくさん咲いていると結構きれいです。
| 固定リンク
« ようやく春 | トップページ | ブドウの芽、6態 »
「庭」カテゴリの記事
- 東京国立博物館庭園(2013.03.20)
- マムシグサ、性転換する不思議な植物(2012.05.16)
- ブドウの芽、6態(2012.04.24)
- ムラサキケマン(2012.04.15)
- ようやく春(2012.04.12)
コメント